Sigma fpで撮るオールドレンズ、その相性はいかに?

執筆者:うた

シグマから発売されているフルサイズ機のfpをオールドレンズ母艦として使ってみました。fpはなかなかに振り切った仕様になっていますが、オールドレンズを使うにはどうなのでしょうか。実際に撮ってきた作例とともにお話ししたいと思います。

Sigma fp

「シグマと言えばフォベオンセンサー」と言う方はなかなかのカメラ通ですね。もちろんおっしゃる通りです。しかし今回のSigma fp、普通のベイヤーセンサー機です。当時、マニアな人はフォベオンセンサー搭載のフルサイズ機を待ちに待っていた所に急に出てきたこのfp、フルサイズだったものの他のデジカメと同じベイヤー方式のセンサーだったことから、一部のマニアはがっかりしていたのを記憶しています。(フォベオン?ベイヤー?なにそれ?って方は忘れて下さい。知らなくても全く問題ありませんので笑)

Sigma fp

ただこのSigma fpはLマウントアライアンスのボディとして、他には無い特徴を持って登場してきています。まずは小さい、Lマウント搭載のフルサイズ機は他にもありますが、PanasonicのSシリーズやLeicaのSLシリーズはいづれも大きめのボディでなかなかの重量感になっているのですが、このSigma fpはそうとうな小ささ、軽さを実現しています。Sigma fpより軽いフルサイズ機を見つけられるかな?って感じです。

Sigma fp, Canon FL 50mm F1.8(前期型)

また同時に発表になったLマウントレンズもSigma fpに合うような小型軽量で、いかにも一緒に買ってくれと言わんばかりです笑
今までのシグマのレンズのイメージはデカくて重くて高画質なArtラインが有名でしたが、今回はiシリーズと名前を付けてF値を欲張らず小型軽量に収めたレンズになっています。しかもこのiシリーズはどんどん増えていっております。シグマの開発スピードすごい…

Sigma fp + Leica Summilux35mm f1.4 1st

Sigma fpでは豊富なカラーモードが搭載されていて、それも売りの一つになっています。カラーモードは富士フイルムのデジタル機でベルビアとかアクロスとかフィルムの名前でそのフィルムの色を再現したかのような色合いになるものが有名ですが、シグマのなかなかに力を入れているようで、流行りのティールアンドオレンジ、ゆるふわな雰囲気のパウダーブルーなど面白そうなものが並んでいます。

fpは動画機としても使ってほしいという思いがあるようで、Raw動画の収録や各種外付けのアクセサリーに対応したりと動画周りも充実しているようです。私はあまり動画はやらないのですが…

Sigma fp, Carlzeiss Planar HFT 50mm F1.4

不安点

個人的には軽いのはとても歓迎なのですが、それゆえメカシャッターが省略されています。つまり電子シャッターオンリーです。なかなか振り切った仕様だなっと思います。
動き物を撮ったりするには向かない仕様ですが、スナップや風景であれば、ほとんどに気になることはないでしょう。私としても、あまり動体は撮らないので、軽くしてもらえる方が嬉しいです。
動体は一眼レフでサブにfpなんて持ち方もいいのかなっと思います。住み分けは大事ですね。

Sigma fpをオールドレンズと使ってみて

マウントアダプターに関してはLeica Mマウントにできるアダプターがありますので、多くはそれでなんとかしています。L39はもちろんのこと一眼レフのレンズもMマウントに変換できるものは多いです。あとはM42マウントのレンズなんかはEFを経由したり、直接M42をLマウントに付けられるアダプターもあります(私はM42 to LとEF to Lと両方持っているので、目に入った方のアダプターを使っています……無駄ですね笑)

Sigma fp, Kodak Ektar 50mm F3.5

使い方としては、肩ダイヤルをシャッタースピードの変更に設定して、ISO感度はショートカットから調整できるようにしています。絞りはレンズ側で変えるので、ボディの設定はSSとISO感度だけです。
あとピントについてはワンボタンで拡大表示ができますので、狙いの所にピントを合わせることができます。
背面液晶でピントは確認することになりますが、別売りのEVFがあった方がやはり良さそうです。明るい所ではなかなかに難儀しますので…

Sigma fp, Leica Summilux 35mm F1.4 1st
Sigma fp, Yashica Contax S-Planar 60mm F2.8

2400万画素でちょうどいい画素数だなっと思います。オールドレンズでスナップするのに正直高画素はちょっと…ってなりますし、家のHDDを圧迫されても困ってしまいますので…
また高感度に関しては2400万画素と欲張っていないからか、かなり良好だと思っています。ISOいくつまで使えるかは個人の感覚による所が大きいので、なんとも言えないですが、私としてはiso1600でも充分使っていけるなっという感想でした。
さすがです。

Sigma fp, Nikkor Q 135mm F3.5
Sigma fp, Leica Summilux 35mm F1.4 1st

色はいい感じです。

Sigma fp, Kodak Ektar 50mm F3.5
Sigma fp, Canon 50mm F1.8 (L39スクリュー)

あとは小さいゆえに少し持ちにくいです。グリップ部がないので、指をかける所はありません。なのでら後から付けるグリップを付けております(少し重くなりますね…)。

Sigma fp, 7artisan 35mm F5.6
Sigma fp, Canon 50mm F1.4 (L39スクリュー)

終わりに

Sigma fpはオールドレンズ母艦にかなり使えるという印象でした。もともと振り切った仕様なので、これ一台でなんでも撮れるというカメラではないですが、スナップ、風景、ポートレートといった用途では強い味方になってくれますよ。

この沼に住む人
うた

カメラはデジタルからフィルムまでなんでもOK。
最近では中判デジタル機にフルサイズレンズ付けて遊んだり、軽さは正義と3Dプリンター製シノゴとバイテンを使ってます。

うたをフォローする
執筆者:うた
ーーーーーーーーーーーーーー

普段はこちらのオープンチャット(Lineが提供している匿名のグループチャットサービス)でオールドレンズやフィルムカメラの話をしています。カメラ沼な話から古いカメラの質問など初心者の方も歓迎しておりますので、どうぞ下のリンクかQRコードから参加してみて下さい。

オープンチャットへのQRコード

オープンチャット「フィルムカメラ・オールドレンズが好きな人達

ーーーーーーーーーーーーーー

カメヌマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました