今や、ミラーレスデジカメが主流になりつつあるデジカメ界隈ですが、そこでぜひ使ってみたいオールドレンズ。フレアやゴースト、少し甘い解像感といった最新レンズには得られない描写がそこにあります。しかもお手頃価格だったり?。そこで、ここでは各社のミラーレスデジカメをオールドレンズを使うという視点でまとめてみました。
Sony α7シリーズ
今やオールドレンズ使いの定番で多くの人が使っています。マウントアダプターも豊富で入手しやすい。α7iiiは価格やスペックのバランスが良く人気。また、α7の初代あたりは中古価格がかなり下がってきているので、オールドレンズをフルサイズで使いたいけど、予算を抑えたいという方にはピッタリかと思います。
Nikon Zシリーズ
今のところ最もフランジバックが短く、原理的には多くのレンズが付けられるので、オールドレンズ好きの間では期待されているモデル。ニコンのオールドレンズであればアダプターが純正で出ているので、そこそこ使えるのもいいですね。
Lマウント
シグマfp
とにかくボディが小さくて、どこにでも持ち出せる。ただし小さすぎてホールドしづらい面もあるので、後付けのグリップがあるといいかな。電子シャッターオンリーなのが気になるところ。動画にも注力しているので、動画撮るにもいいかもしれない。
↓こちらにSigma fpとオールドレンズについてまとめてみました
ライカSLシリーズ、パナソニックSシリーズ
カメラ自体は良いものだと思う。けど、わざわざオールドレンズ母艦目的で使っている人はあまり見ない…
EOS Rシリーズ
キヤノンの色が好きな人にはいいかもしれない。
富士フイルム
発色の評判はかなり良い、またボディのデザインもオールドレンズに合う印象。価格もお手頃で入手しやすい。ただしフルサイズセンサーモデルがないので、画角がオリジナルとは変わってしまうのが難点。
参考機種、価格重視のX-A5, コスパ良好のX-S10
ライカMシステム
非常に高価でオススメはしずらい。ただ一定数の人は使っており、ライカ特有の1枚を出してくれる。フルサイズCCDモデルがあり、一部の人からは非常に人気が高い。
マイクロフォーサーズ(m4/3, MFT)
センサーサイズが小さいミラーレスデジカメ、それゆえ、オールドレンズは焦点距離50mm付近が豊富であるが、MFTで使うと100mm程度の中望遠レンズとなる。ポートレートなど中望遠を多用する人に好まれる。比較的古くからある規格でありボディの選択肢は豊富
終わりに
オールドレンズ用としてどのデジカメを選ぶのかという問題はみんな迷ってしまう問題の一つだと思います。ただ正直言って正解は無いと思います(どれをとってもいい点、悪い点はあります)ので、こちらが少しでも参考になればと・・・
ここまではオールレンズ母艦にするデジカメの話でしたが、以下の記事ではオールドレンズのオススメを紹介していますので見てみてくださいませ
コメント