Konica Hexar 75mm F3.5を中判デジタル機で使ってみた。蛇腹カメラ取り外しレンズ

執筆者:うた

 中判フィルムを使う蛇腹カメラ用のHexar 75mm F3.5を中判デジタル機であるHasselblad X1D II にて使ってみました。KonicaのPearlといえば写りが良いと評判ですね。どんな結果になるでしょうか。

 今回のレンズHexarはPearlのジャンクから取り外したものです。蛇腹が裂けていたり、シャッターの連動がおかしくなっていたりとさんざんな状態で購入。レンズも清掃しました。

 このレンズを44×33センサーを搭載した中判デジタル機で使おうという話です。44×33センサー機は富士フイルムのGFXシリーズやハッセルブラッドのX1Dシリーズがありますが、ここではハッセルのX1D IIを使っています。

 このHexar 75mm F3.5はレンズ側に前群繰り出し機構があったりとなかなか工夫されているレンズです。レンズ構成としては3群4枚のオーソドックスなテッサー型みたいですね。

Hexar 75mm F3.5 実写

Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii
Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii

 古いレンズですが、かなり解像ですね。さすがコニカの実力は素晴らしい・・・

Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii
Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii
Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii

 発色もいいですね。全然、今のレンズと比較できるレベルの発色です。コーティングがいいのでしょうか。ボケもキレイに溶けていっていますね。

Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii

 ↑の遠景を↓に切り出してみました。

中央部切り出し

中央部分を切り出したものですが、繰り返しになりますが、解像力がすごいです。絞り込んでおりますが、44×33センサーの5000万画素であれば余裕で解像しています。これはフィルムで撮っても素晴らしいものが撮れそうです。

Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii
Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii

 花の作例ですが、ボケも発色もいい感じです。ピント部はシャープですし、コントラストもなかなか良いです。なんだったら最近のレンズなのか?っと勘違いしてしまいそうです。

Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii
Hexar 75mm F3.5, Hasselblad X1Dii

終わりに

 銘玉と名高いHexar 75mm F3.5ですが、確かにその実力はすごいです。まさかデジタル機に付けても遜色ない解像感が得られるとは…
もちろんポジフィルムで撮っても素晴らしい結果を得られそうですね。当時のコニカはすごかったんだなっと。
ちゃんと使えるKonica Pearlが欲しくなりました。

この沼に住む人
うた

カメラはデジタルからフィルムまでなんでもOK。
最近では中判デジタル機にフルサイズレンズ付けて遊んだり、軽さは正義と3Dプリンター製シノゴとバイテンを使ってます。

うたをフォローする
執筆者:うた
ーーーーーーーーーーーーーー

普段はこちらのオープンチャット(Lineが提供している匿名のグループチャットサービス)でオールドレンズやフィルムカメラの話をしています。カメラ沼な話から古いカメラの質問など初心者の方も歓迎しておりますので、どうぞ下のリンクかQRコードから参加してみて下さい。

オープンチャットへのQRコード

オープンチャット「フィルムカメラ・オールドレンズが好きな人達

ーーーーーーーーーーーーーー

カメヌマ

コメント

  1. 阿部訓也 より:

    これは素晴らしい。オールドレンズ(シャッター)をX1D2で! 夢がありますね

タイトルとURLをコピーしました